治療院でのマッサージにおける理想的な施術時間や力加減について
マッサージ、整体、カイロなど様々な手技があり、店舗により目的や効果も異なります。
(各主義の違いについてはこちらをご参照ください。)
今回は「あん摩マッサージ指圧師」という国家資格を有する治療院を訪れたケースを例に綴らせていただきます。
結論から申し上げますと、
が理想的です。
そのため、時間的余裕を持って施術を受けられることをおすすめいたします。
60分以上がおすすめな理由
治療院で指圧やマッサージを受けた場合に、
をおこなうケースが殆どです。
そのため、全身+最も気になる箇所をしっかりと施術を受けるには60分以上がベストであると考えられます。
なぜ全身を施術した方が良いのか
コリの原因は筋肉の血行不良です。
筋肉がエネルギーを使用した後の老廃物(乳酸)が滞ることで痛みや怠さが生じます。
また、硬くなった筋肉による周囲血管の圧迫や指摘pH値の変化が更なる血行不良を招きます。
コリを効率よくほぐすには、老廃物(乳酸)を肝臓へと送り届けて、糖新生(新しく使える物質に変換)することが重要になります。
そのため、患部に加えて全身を整えることが効果的なマッサージに繋がります。
マッサージの力加減
力加減の感じ方には個人差がありますが、
「気持ちいい」〜「痛気持ち良い」の間の力加減がおすすめです。
強い圧がお好みの方もいらっしゃると思いますが、強すぎる刺激は身体を守る反応を誘発させ、筋肉を一層緊張させてしまうことで血流悪化に繋がる他、筋繊維や周囲の毛細血管を微細損傷してしまう恐れがあります。
そのため、受けていて身体に力が入らない程度の力加減でリラックスして受けられるのがベストです。
マッサージを受ける際にリラックスする事の重要性
リラックスした状態は全身の循環が良くなることで身体から老廃物を排出し易くなる他に、
「痛みを感じ難くする」という重要な働きがあります。
痛みを感じ難くする理由
痛みの感じ方には、患部での炎症によって起こる痛みの他に、精神的ストレスが原因の「心因性疼痛」といった痛み方もあります。
心因性疼痛はストレスにより身体の特定部位に虚血状態を生じて痛みを起こします。
この虚血状態は、肩や腰といった筋肉だけでなく、中脳辺縁系(脳)で身体の痛みを制御している側坐核にも影響し、側坐核への血流量が低下することで痛みを感じ易くなり、慢性的な疼痛へと繋がります。
リラックス状態はストレスの緩和に加えて脳内の血流量を上昇させる効果もあるため、痛みの緩和や慢性痛の改善にリラックス状態での施術はとても重要になります。
マッサージを受けられる際には
患部に加えて全身の施術を受けられるよう60分以上お時間を取れるタイミングに、
リラックスして受けることで効率的にコリをほぐせ、慢性疼痛の軽減にも繋がりますのでおすすめです。
この記事の著者

-
『白金のかかりつけ鍼灸院』を目指し、日々鍼灸臨床に励んでおります。
鍼灸治療は様々な症状の改善へ効果が期待できる一方、効果の期待出来ないものや病院での治療を優先した方が良いケースもございます。
当治療室では鍼灸適応を判別し、ご利用者様に最善の治療方法をご提案させていただきます。
この著者の最新記事一覧
2023年12月3日鍼灸の健康保険適用について
2023年7月24日脱毛症への対処と鍼灸治療の効果
2023年7月18日シンスプリントへの対処と鍼灸治療の効果
2023年2月24日訪問医療マッサージについて
各症状(疾患)に関する記事
神経系 | 肋間神経痛・手足の痺れ・不眠症・坐骨神経痛・頭痛・自律神経失調症・顔面神経麻痺・むずむず脚症候群・不安神経症 |
---|---|
運動器系 | 肩凝り・四十肩・腰痛・股関節痛・膝痛・腓骨筋腱炎・足底腱膜炎・ドケルバン症候群・ゴルフ肘・上腕二頭筋長頭腱炎・骨折、打撲、捻挫・脳卒中後遺症・寝違え・テニス肘・後脛骨筋腱炎・シンスプリント |
消化器系 | 下痢・便秘・胃の痛み(胃炎)・胃・十二指腸潰瘍・痔疾(ぢ) |
循環器系 | 冷え性・高血圧・低血圧・心臓神経症・動脈硬化 |
感覚器系 | 眼精疲労・アトピー性皮膚炎・突発性難聴・耳鳴り・メニエール病・ものもらい・結膜炎・花粉症(アレルギー性鼻炎)・めまい(眩暈・目眩) |
呼吸器系 | 風邪症候群・喘息(気管支喘息) |
婦人科系 | 不妊症・逆子・月経痛・乳腺炎 |
代謝内分泌系 | 糖尿病・痛風・脚気・関節リウマチ(RA) |
泌尿生殖器系 | 前立腺肥大症・膀胱炎・陰萎(ED)・過活動膀胱(OAB) |
その他 | 全身倦怠感・更年期障害・脱毛症 |
アクセス
東京都港区白金3-9-16(マロン白金3A)
東京メトロ
白金高輪駅(4番出口)より 徒歩6分
白金台駅(2番出口)より 徒歩9分
都営バス
渋谷-新橋(赤羽橋)「四の橋」より徒歩3分
渋谷-田町「三光坂下」より徒歩3分